人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『ざんねんなお城図鑑』 かみゆ歴史編集部:編

『ざんねんなお城図鑑』 かみゆ歴史編集部:編_e0033570_19211257.jpgうーん、この本は今ひとつターゲットがわからなかったなあ。

オールカラーでイラスト満載。
ということはお子様向けなのかなと思うんだけど、こういうのに興味を持つのって、小学生でも高学年くらいだろうし、その面白さをわかるのは高校、大学、社会人…くらいのお城初心者じゃないかなあという気がするし、それぐらいの年齢層だとちょっと手に取るには恥ずかしい装丁かなあ。
それに書かれてる内容は、どちらかというと中級者向け。
はてさて???

まあ小学校低学年くらいの子がこの本を手に取って、それでお城に興味を持ちだしてくれたらウレシイのだけど、本来なら文庫か新書で出すのが一番相応しかったんじゃないの?
というのが感想でした。
書店で探すのにはちょっと苦労したけど(子供向けの図鑑類のコーナーにはなかったし、歴史コーナーでもあまり見かけなかったし、建築関係本の扱いでもなかった)売れてるのかな?
by odin2099 | 2022-07-13 19:23 | | Trackback | Comments(0)

「きのふの是はけふの非なるわが瞬間の感触を、筆に写してたれにか見せん」(森鴎外『舞姫』) HNは”Excalibur(エクスカリバー)”


by Excalibur