人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『ジュラシック・ワールド/炎の王国』

先週に続いて今週も「金曜ロードショー」。
今度は『ジュラシック・ワールド』の続編にして、<ジュラシック・パーク>シリーズ5作目となる作品。
3週連続で「金ロー」見るなんて珍しいなあ。

『ジュラシック・ワールド/炎の王国』_e0033570_21192310.jpg前作『ジュラシック・ワールド』は原点回帰、1作目『ジュラシック・パーク』の正統な続編という感じだったが、ここでまた物語は別路線へ。
出てくる連中はいずれも遺伝子操作で生み出されたものばかりなので、以前にも書いたけどこれは”恐竜映画”ではなく”怪獣映画”になっている。

更にクローン恐竜じゃなくクローン人間が出てくるなんざ、SF映画としてもテクノロジーが進歩し過ぎで世界観にそぐわないんじゃないの?という疑問も出てくるのだが、そこら辺はあっさりスルー。

それに恐竜たちを完全な悪役には出来ないので、物語には必ず”悪い”人間が出てくる――つまり恐竜たちは”悪い”人間に利用されてる”哀れな存在”というワケだ――のだが、これが皆揃いも揃ってステレオタイプの悪人ばかりなのはいい加減飽きてきた。

ラストで恐竜たちは人間世界に解き放たれてしまったが、今度の”完結編”ではどう風呂敷を畳むのか。
興味はその一点にのみある。

<過去記事>
https://odin2099.exblog.jp/27416415/



by odin2099 | 2022-07-30 15:39 |  映画感想<サ行> | Trackback | Comments(0)

「きのふの是はけふの非なるわが瞬間の感触を、筆に写してたれにか見せん」(森鴎外『舞姫』) HNは”Excalibur(エクスカリバー)”


by Excalibur