人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『ヤマノススメ サードシーズン』VOL.1

第1話「筑波山で初デート!?
『ヤマノススメ サードシーズン』VOL.1_e0033570_11505113.jpg夏休みが終わって新学期。
ひなたから貰った人形のお礼を考えていたあおいは、ひかりからのアドバイスで筑波山へナイトハイクに出かけることに。

あおいがお礼しようと考えていたのは、富士山のおみやげのこと。
あの後で霧ヶ峰や谷川岳に登ったりしていたから「一体いつのことだよ」なんて思ったりもしたんだけど、あれ、同じ夏の話だったんだっけ。
ところで筑波山って、夕方から登って夜景を見て、それで帰って来られる距離だったかな。

第2話「登山靴ってすごいの?
もう一度富士山へ登ってみたくなったあおい。
早速ひなたとかえでを誘って再チャレンジ!と意気込んでみたものの、かえでからはもうオフシーズンだと言われてガッカリ。
しかしかえでからはそろそろ本格的な登山靴を買った方が良いと勧められ、なけなしの貯金を下ろしたあおいは3人で登山用品店へ。

かえでから登山靴の相場は4万円程度と聞かされ衝撃を受けるあおい。
そりゃ無理して高額な商品を買わなくても、と躊躇するのもわかる話。
ひなたはちゃっかりお父さんに出してもらうつもりのようだが、バイトを始めたばかりのあおいがよく4万円も下ろせたなあ。
でも帰りに天覧山で早速試してみてその威力の虜になったあおいは、来夏の富士登山に向けて体力作りを決意するのだった。

第3話「飯能にアルプス!?
『ヤマノススメ サードシーズン』VOL.1_e0033570_11510545.jpg母親から飯能アルプスのことを聞いたあおいは、体力をつけるため新品の登山靴を履いていざ出発。
ひなたに断られたために一人で挑戦を始めたあおいは、最初のうちこそ自分のペースで登れることを愉しんでいたのだが、やがてバテてしまう。
もう帰ろうかと考えていた矢先、偶然そこにここなが現れる。

一人で登るのも悪くないけど、やっぱり誰かと一緒の方が楽しいというあおい。
このシリーズはソロではなく、グループでの登山を推奨していく流れなのかな。
どちらにもそれぞれ良い点悪い点があるだろうけど、安全面を考えると仲間の存在は大事ということかな。
それにしてもあおいのお母さん、最初の頃はずっと山登りに反対していたけど、今じゃすっかり理解あるなあ。

第4話「クラスメイトと遊ぼう!
新学期が始まって早一ヵ月、しかし相変わらずあおいはクラスに馴染めずにいた。
ところが休み時間に編み物をしているとみおに話しかけられ、いつのまにか放課後、ゆりやかすみ、それにひなたと一緒にカラオケに行くことに。

10月に入って衣替えということは、物語が始まってから丁度半年が過ぎたことになる。
確かに最初のうちはひなたとしか喋っていなかったあおいだったが、かえでやここな、それにほのかといった友達が出来、更にかえでの友達のゆうかやバイトの先輩ひかりとも早々に打ち解けていたから変った、成長したんだなと思っていたのだけれども、実は人見知りは直ってなかったのね。
でもこれで今後の展開も楽しみになってきた。
ちなみにあおいがカラオケで歌ったのは、セカンドシーズンのオープニングテーマ「夏色プレゼント」。


by odin2099 | 2022-08-06 11:54 | テレビ | Trackback | Comments(0)

「きのふの是はけふの非なるわが瞬間の感触を、筆に写してたれにか見せん」(森鴎外『舞姫』) HNは”Excalibur(エクスカリバー)”


by Excalibur
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31