人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『銀河英雄伝説 Die Neue These/策謀 第一章』(2022)

『銀河英雄伝説 Die Neue These/策謀 第一章』(2022)_e0033570_19422885.jpgイゼルローン要塞にヤンが帰還、早速駐留艦隊と連携を取り、ガイエスブルグ要塞を直接イゼルローン要塞へぶつけようというケンプの策略を見抜き、これを撃破する。
ラインハルトは大方の予想を裏切り、残る将兵をまとめ上げオーディンへ帰り着いたミュラーを労った。
今回は銀河帝国の手痛い敗北に終わりはしたが、国力のバランスに置いて著しく自由惑星同盟が弱体化したと見て取ったフェザーンは、直接ラインハルトとの接触を図る。
表向きラインハルトに協力するように見せかけ、裏では漁夫の利をせしめようというフェザーンの魂胆をとうに見抜いていたラインハルトは、逆にフェザーンを恫喝する。
まだ切り札を温存しながらも、計画の見直しを余儀なくされるフェザーンだったが、次なる計画は着々と進行していた。

どこまで続くやらと危惧していた「ノイエ銀英伝」だが、今のところ順調に第4シーズンを迎えている。
ということは少なくとも、ラインハルトの即位とヤンの退役あたりまではアニメ化されるのは間違いない。
回を重ねるごとに見応えも増してきているし、ラインハルト役の宮野真守の演技も説得力を増してきているので出来ればこのまま最後まで再アニメ化されると良いのだが。

その一方で相変わらず絵を見ても声を聴いてもキャラクター名がすぐに出てこないし、この人物はなんでこんなデザインなんだろう?という不満点も決して少なくはないし、おそらく完結した後でも得心が行かないままなんだろうな、という半ば諦めの境地でもある。

とりあえず年内に公開される第二章、第三章を愉しみに待ちたい。


Tracked from ふじき78の死屍累々映画.. at 2022-10-05 10:17
タイトル : 『銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第一..
◆『銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第一章』新宿ピカデリー3 ▲次の可哀そうな運命の人はきっとこの人。何か既視感があると思ったらアレだ。『メイドインアビス 烈日の黄金郷』深界第六層のマアアさんを劇画的に描くとこんななんでは。異論は認めます。しかも、積極的に。 五つ星評価で【★★★★うむ、よい】 要塞戦の更に続き。負けるべくしてケンプさんが負ける。 ツイッターでの最初の感...... more
Commented by ふじき78 at 2022-10-05 10:15 x
徐々にフェザーンが表に出てきたけど、フェザーンは謀略活動してる人しか出てこないので、どんな国だかよく分からない。軍事力を持たない形に進化したアメリカみたいな国か?
Commented by odin2099 at 2022-10-06 20:25
> ふじき78さん

フェザーンの背後にはとある組織というか団体があって…
なので、今表面に出ているフェザーンが真のフェザーンではない、ということから余計にわかりにくくなってるんだろうな。
まあ明確な勝者がいる物語ではないからねえ。
by odin2099 | 2022-10-03 19:45 |  映画感想<カ行> | Trackback(1) | Comments(2)

「きのふの是はけふの非なるわが瞬間の感触を、筆に写してたれにか見せん」(森鴎外『舞姫』) HNは”Excalibur(エクスカリバー)”


by Excalibur