『ひつじのショーンスペシャル/クリスマスがやってきた!』(2021)
2022年 12月 18日

「だんろの前で」は、風邪を引いたビッツァーを労わった牧場主が暖炉の前に寝かせるのですが、お気に入りの場所を取られたピッツリーはビッツァーをあの手この手でどかせようと悪巧み。
それを見ていたショーンは、ビッツァーを何とか暖炉の前で寝かせようと頑張るというお話。
あれ?ショーンとビッツァーってこんなに仲良かったっけ?
「ある雪の日」は、目が覚めると牧場は一面の雪景色。
ところが積もった雪が邪魔をして、みんなは閉じ込められてしまいます。
ショーンたちは何とか小屋の二階から脱出して、ビッツァーたちも一緒に雪遊びを楽しむのですが、せっかく物置からスキーを取り出したものの、牧場主はまだ外に出られずに…というお話。
結局は牧場主だけが割を食った感じですね。
「メリークリスマス!」
目を覚ましたショーンたちの枕元には、牧場主からのプレゼントが。
大喜びするものの、ふと家にいる牧場主を見ると一人で寂しそう。
そこでビッツァーたちと協力して、内緒でクリスマスの準備を始めることに。
なんだかんだで皆仲良し。
クリスマスらしい心温まるストーリーでした。
これら3つのエピソードは新しく作られたクリスマスの準備風景で繋がれ、気分が盛り上がったところでいよいよ新作「クリスマスがやってきた!」のはじまりはじまり。
クリスマスの飾りつけに大忙しのショーンたち。
牧場主の家を見るとでっかい靴下がぶら下がっている。
これならプレゼントが沢山入るに違いないと、ショーンとティミーは盗み出そうとするのですが、見つかりそうになって隠れたのがギフトボックスの中。
牧場主はそれらを持って街のクリスマスマーケットへ出かけてしまいます。
大慌てで追いかけるショーンたちでしたが、ティミーの入ったボックスはセレブな一家に持ち帰られてしまい…ということで、例によって大騒動が起こります。
毎度のことながらスリル!アクション!サスペンス!スペクタクル!そしてドタバタ!とてんこ盛り。
スピード感もありますし、無声映画自体の喜劇をしっかりと受け継いだ動きだけで魅せる笑いの数々。
それにプラスしてちょっぴりのしんみり感に、全体を包む暖かさ。

◆『ひつじのショーン スペシャル クリスマスがやってきた!』新宿ピカデリー4 ▲窓の外にいるのが魅力のない猫。 五つ星評価で【★★★いつも通り】 10分の短編はどれも心温まる。その中の最初の一篇『だんろの前で』で、犬に意地悪する猫のあまりの魅力なさが凄い。 色々な映画で、意図するしないに関わらず多くの猫を見てきたが、この映画に登場する猫ほど内面も外見もダメな猫は見た事がない。ちょっとその...... more
