人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『リバイスForward 仮面ライダーライブ&エビル&デモンズ』(2023)

お正月映画『仮面ライダーギーツ×仮面ライダーリバイス MOVIEバトルロワイヤル』の”その後”を描いた『仮面ライダーリバイス』のスピンオフで、監督は坂本浩一
DVD&Blu-rayの発売に先駆け期間限定上映されたVCINEXT作品だ。

『リバイスForward 仮面ライダーライブ&エビル&デモンズ』(2023)_e0033570_19583248.jpg今回の主人公は五十嵐大二と門田ヒロミ。
テロ組織から誘拐された子供たちを救出するも、そのうちの一人の少女を連れ去ったとしてヒロミが指名手配されてしまう。
真相を追う大二たちの前にはヒロミと同じ顔を持つ男が現れ、更に大二に愛想を尽かしたカゲロウは、彼を裏切りテロ組織の元に走る。
一体何を、誰を信じれば良いのだろうか――。

設定やこれまでのストーリー展開を、わからないなりに愉しんだ。
主人公は二人といいつつ、実はそれぞれの分身も登場するわけで2×2、で実質4人主人公というややこしさ。
日向亘も小松準弥も二役を演じているが、特に剣殺陣が特技らしい小松準弥はそれを活かして二人を演じ分けている。

それに鍵を握る少女を演じた芹沢凜が可愛いのなんの。
実年齢は14歳の中学2年生のようだが劇中ではもっと幼く見え、ヒロミと共に逃亡劇を繰り広げる場面ではより犯罪色が高まって見えてしまうというヤバさ全開だ。
終盤では泣かせの展開に思わず涙腺も緩むが、最後はハッピーエンドでほっと一安心。
もし『リバイス』の次があるなら、孤児であろう彼女を五十嵐家の一員として迎えてあげて欲しいくらいだ。

可愛いと言えば、出番少なめながら浅倉唯が安定の可愛さ。
撮影はお正月映画よりも実は先だったということなので、これが椛島光に改名前の最後の作品ということになるのかも知れない。

前田拳太郎と井本彩花は今回は変身はなし。
松田リマに宇治清高は、もうすっかり坂本組の一員といった感じ。


by odin2099 | 2023-02-16 20:01 |  映画感想<カ行> | Trackback | Comments(0)

「きのふの是はけふの非なるわが瞬間の感触を、筆に写してたれにか見せん」(森鴎外『舞姫』) HNは”Excalibur(エクスカリバー)”


by Excalibur
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30