『仮面ライダー対ショッカー』
2023年 03月 21日

そうなんだよね、こういうのでいいんだよね、と思ったり思わなかったり。
ちゃんと主人公がヒーロー顔してるのが良いし、喋り方もヒーローっぽくて良いし、必殺技名を絶叫しながら相手に見舞うのも良い。
菊池俊輔サウンドも画面に合う。
ただ同じメロディ流してもダメなんだよね。
ショッカーの改造人間も一体一体が個性的で、ちゃんとキャラが立っているのも良い。
お話の進め方や大画面での見せ方に不慣れな点があるから絶賛は出来ないけれど、当時の子供たちは大満足だったんじゃないかな。
『シン・仮面ライダー』は子供にゃワケわからんだろうな。
ノスタルジイに浸りたいワケでも「昔は良かった」と言いたいワケでもないが、一本ぐらい余計なものを付け加えずに当時を再現したフィルムがあっても良いんじゃないの?
<過去記事>
https://odin2099.exblog.jp/4681420/
https://odin2099.exblog.jp/22765720/
https://odin2099.exblog.jp/25238235/
https://odin2099.exblog.jp/26913651/
https://odin2099.exblog.jp/28802231/
https://odin2099.exblog.jp/29507894/