人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『スパイダーマン:スパイダーバース』

もうすぐ続編が公開されるのでおさらい。

『スパイダーマン:スパイダーバース』_e0033570_21123321.jpg<MCU>の方でトビー・マグワイヤのピーター・パーカー(『スパイダーマン』)や、アンドリュー・ガーフィールドのピーター・パーカー(『アメイジング・スパイダーマン』)がトム・ホランドのピーター・パーカーと共演した今となっては、いわゆるマルチバースのスパイダーマンが共演するこの作品のワクワク感は若干薄れてしまったものの、アニメの特性を生かした絵作りもあって改めて見てみると面白い。むしろ公開当時よりも愉しめた感じ。

続編の方では東映版のスパイダーマン参戦も噂されているし、逆に<MCU>ないし<SSU>でこのアニメ版の主人公マイルズ・モラレスをデビューさせる噂もあって、<スパイダーマン・ユニバース>そのものはどう広がっていくか不透明。
このアニメ版シリーズさえ包括するような一大シェアード・ユニバースに育っていくかも知れないと考えると、楽しみは続く。

ところで今回も吹替版で観てしまったが、オリジナルキャストをチェックするとジェイク・ジョンソン、ヘイリー・スタインフェルド、ニコラス・ケイジ、クリス・パイン、リーヴ・シュレイバー、マハーシャラ・アリ、ブライアン・タイリー・ヘンリー、ゾーイ・クラヴィッツ、レイク・ベル、オスカー・アイザックといった豪華な顔触れが並んでいる。
中には他のマーベル作品でお馴染みの名前もあるし、今度は字幕スーパー版で観てみるかな。

【ひとりごと】
予告は宮野真守の独白で始まるが、実は作中で死んだピーターを演じていたのは宮野真守ではなく、中村悠一の方のピーター。
これもある意味ミスリード?

<過去記事>



by odin2099 | 2023-06-11 21:15 |  映画感想<サ行> | Trackback | Comments(0)

「きのふの是はけふの非なるわが瞬間の感触を、筆に写してたれにか見せん」(森鴎外『舞姫』) HNは”Excalibur(エクスカリバー)”


by Excalibur
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31