「100冊100本」
2006年 04月 19日
まず無理だろうなぁと思いつつ掲げた目標だったのですが、結果は116冊117本で見事に達成。
他人に自慢出来るものではなく完全に自己満足の世界ですが、それでも何ともいえない達成感がありました。
一方今年は具体的な目標は立てていないのですが、気付いてみると見た映画の本数が100本になっておりました。
うぉっ、史上最速!
実は先月までは概ね一日一本ペースだったので、こりゃ年間365本も夢じゃない、なんて思ってもいたんですが、流石に最近は失速気味。
でも一本でも多くの作品を見ていきたいですねぇ。
ちなみに読み終わった本は33冊。こちらも去年を上回るペースではあります。

どうやったら、そんなペースで本を読めるのだろう・・・。
学生時代は「一日五冊」とか「一週間で二十冊」とか、そんなバカなことをしたこともありました(笑)。
社会人になってからは「年に五十冊」くらいにペースが落ちていたので、積読の本が溜まる一方。
そこで去年は一念発起して「読むぞ!」と気合を入れたんですが、ネットの海を彷徨っていると、もっと凄いペースの方が大勢いらっしゃいますので、自分なんかとてもとても・・・。
まぁ、読みたい本を無理しないで読む、というのが自分なりの秘訣、みたいなものでしょうかね。
学校で、感想文書くために本を読むことを強要され、読書嫌いになった人もいますしね。