人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『アイアンマン』

マーベル映画の見直しも、ようやっと<MCU>時代に突入。
このあと10年くらいは20世紀FOX、ソニー、そしてマーベル・スタジオの三強時代に突入し、各社それぞれでシリーズ化やユニバース化を目論むことになる。
管理関係がとっ散らかっているのは問題だったけれど、実質的に一本化されてる現在が理想の形なのかどうかは賛否が分かれそう。

『アイアンマン』_e0033570_15203059.jpgさて、今回が何度目になるかわからない『アイアンマン』の再鑑賞。
一時は毎年のように見返していたのでおそらく10回以上は見てると思うが、今回は5年ぶりくらいなのでちょっと間が空いている。
だから、見飽きたと感じるかなと心配していたが、考えていたよりも面白く見られた。

メインとなるキャラクター、トニー、ペッパー、ローディ、オバディア、それにコールソンらがしっかりと描かれ、余計な枝葉がない分ストーリーがシンプルでわかりやすいのが一番の要因だろうと思う。
今じゃ、過去作とのリンクや今後作られるであろう作品への伏線を把握しようと、余計な気を使わなければならなくなってしまっている。

それはそれでパズルのピースを埋めたり、答え合わせをする愉しみがあって個人的には良いと思っているのだが、それでも一本の作品に集中出来るのは有難いこと。
その上で最後の最後にフューリーが出て来て、「君にアベンジャーズの話をしに来た」という一言を投げかけると、単なる続編だけじゃなく何か凄いプロジェクトが動いてるんだなあとワクワクさせられる。
これはリアルタイムで鑑賞していないと味わえない、期間限定の特典だったのだと思う。

<過去記事>
https://odin2099.exblog.jp/8675042/
https://odin2099.exblog.jp/14300070/
https://odin2099.exblog.jp/16096575/
https://odin2099.exblog.jp/19456760/
https://odin2099.exblog.jp/22723651/
https://odin2099.exblog.jp/23951225/
https://odin2099.exblog.jp/24902076/
https://odin2099.exblog.jp/26467953/
https://odin2099.exblog.jp/27844610/
https://odin2099.exblog.jp/28822852/


by odin2099 | 2025-02-27 20:46 |  映画感想<ア行> | Trackback | Comments(0)

「きのふの是はけふの非なるわが瞬間の感触を、筆に写してたれにか見せん」(森鴎外『舞姫』) HNは”Excalibur(エクスカリバー)”


by Excalibur
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30