人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』

シリーズの4作目で、チーム物といいつつイーサン・ハントの独り舞台だったシリーズに、副主人公格でジェレミー・レナー演じるウィリアム・ブラントが加わった。

『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』_e0033570_1952726.jpgゆくゆくはハントが一線を退き、ブラントがシリーズの主役になる、もしくはブラントを主役に据えたスピンオフを作る、なんていう話も聞こえてきたが、結局は次回作を最後にブラントがシリーズから去ってしまったので、今でもハントが老骨に鞭打って(?)最前線で頑張っているというのが現状だ。

「007」だとジェームズ・ボンド役を誰かに引き継いで代替わりさせるしかシリーズ存続の方法がないが、このシリーズではバックにあるIMFは大きな組織だし常にチームで行動しているのだから、例えばメンバーを入れ替えたり別チームをクローズアップさせるなどシリーズを活性化させる方法はいくらでもあるはずなのに、いつまでもトム・クルーズ頼み、ハント中心なのはちょっと勿体ないと思う。
ハントが優秀なのはわかるけど、他に人員いないのかよ、と思ってしまう。
そんな可能性を考えさせてくれたのが前述のブラントの存在だったのだがなあ…。

あと、このシリーズが残念なのが女優さん。
単に自分の好みに合わない人ばかりといいうことなんだろうけど、毎回毎回もうちょっと…と思ってしまう。
今回の紅一点ポーラ・パットンもセクシーだし悪くはないのだけれども、このあたりはトム・クルーズの女性の趣味が自分と違うとしか言いようがない。
そんな中で殺し屋を演じたレア・セドゥ、出番はそんなに多くはないもののキラリと光る存在感。
この作品の前後から知名度も上がったし、これはスタッフの慧眼を褒めるべきか。

そういえば今回、「内部に裏切者?!」パターンから脱却。
ミスリードを誘いそうなキャラもあっけなく退場したり、すぐに本音を曝け出したりで、その点で悩ませることはない。
毎回毎回おなじことやってたら、流石に飽きてくるしな。

<過去記事>
https://odin2099.exblog.jp/18121924/
https://odin2099.exblog.jp/23530731/
https://odin2099.exblog.jp/27450022/


by odin2099 | 2025-05-13 22:36 |  映画感想<マ行> | Trackback | Comments(0)

「きのふの是はけふの非なるわが瞬間の感触を、筆に写してたれにか見せん」(森鴎外『舞姫』)


by Excalibur(エクスカリバー)
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30