人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『マイティ・ソー/ダーク・ワールド』

<フェイズ2>の一本目が『アイアンマン3』だったから、その次は『ハルク2』かと思いきや『ソー2』でした。
まあ権利関係云々のことは当時は知らなかったけれど、興行成績があまり良くないことや、何より主役が交代しちゃったから『ハルク2』がないのは察していたけれどね。

『マイティ・ソー/ダーク・ワールド』_e0033570_18223048.jpgそれよりも気になったのはヒーロー大集合のお祭り映画の後で、どうやって単独映画に説得力を持たせるか、ということで、『アイアンマン3』も、この『ソー2』も、そしてその次の『キャプテン・アメリカ2』もそれぞれ工夫を凝らしてますな。

『アイアンマン3』はトニー・スターク個人をターゲットにしたヴィランの話で他者の介在を許さなかったし、この『ソー2』はかなり大規模な災厄を描きながらも、舞台をほぼ地球とアスガルドに限定することでスケール感を感じさせないものにしている。

しかも中心になっているのは、ソーとロキの兄弟に父オーディンと母フリッガ。
つまりソーの家族プラス、ソーの恋人ジェーンというホームドラマに仕立てている訳だ。
だからこれまた他者が介在する余地がなく、他に出てくるのもセルヴィグやダーシーといったジェーンの疑似家族とソーの友人たちといった限定的なメンバーだけである。

そしてヒーローとして厚みを増したソーと、更に屈折したロキの愛憎劇をタップリと見せてくれるのだから、それだけでのめり込む人はのめり込むという寸法だ。
この辺りの<MCU>の構成の巧みさ、残念ながら<フェイズ4>以降では失われてしまった気がする。

【ひとりごと】
今回でお役御免と言われていたダーシー・ルイス。
まさかまさかという感じで『ワンダヴィジョン』に登場してくるし、『ソー3』はパスしてたけど『ソー4』には出てくるなど一気にメインストリームに躍り出てきた感があるけど、今回出て来たダーシーの助手のイアンはもう出てこないのかな?
また二人のバカップルぶりを見てみたいんだけど、案外あっさり別れちゃってたりして。

<過去記事>
https://odin2099.exblog.jp/21640222/
https://odin2099.exblog.jp/22378878/
https://odin2099.exblog.jp/22797266/
https://odin2099.exblog.jp/24090149/
https://odin2099.exblog.jp/25028597/
https://odin2099.exblog.jp/27069368/
https://odin2099.exblog.jp/28000190/
https://odin2099.exblog.jp/28891619/


by odin2099 | 2025-06-10 21:44 |  映画感想<マ行> | Trackback | Comments(0)

悪文礼賛


by Excalibur(エクスカリバー)
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31