人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『緋色の研究』 コナン・ドイル

『緋色の研究』 コナン・ドイル_e0033570_2085482.jpg<新訳シャーロック・ホームズ全集>の刊行が待ちきれなかったので、他社から出ている翻訳版を手に取った。
これがホームズの第一長編で、文字通りのデビュー作。

・・・ということで期待して読んだのだけれども、ホームズの謎解き、発想の飛躍にはサッパリ付いて行けずにガッカリ。
それにホームズ自身もかなり奇異な、というかヤな人物に受け取れてしまう。
これが「ホームズ物」だったのかなぁ・・・?
Commented by Brian at 2006-05-23 05:51 x
最初は変な人ですよね。
やたらジロジロ見てるような。(笑)
ホームズの単行本をいくつか買ってもってますね。
もう、昔々のことですが・・・。
まだ本棚にあります。
Commented by odin2099 at 2006-05-23 22:51
>Brian様

なんか自信過剰で他人を見下してる嫌なヤツですよね、ホームズって(爆)。
途中で過去話が延々と展開されるあたりから、読んでる本を間違えたか、という気になりました・・・。
まぁこれに懲りずに、シリーズを徐々に制覇していくつもりではありますが。
Commented by 電の牛 at 2006-05-28 01:01 x
TBありがとうございました!
奇人変人のホームズ。最近、読み始めて、いつの間にかはまってしまいました。このシリーズ、時代が時代なので、推理の良さが際立っているなぁと思いました。
Commented by odin2099 at 2006-05-28 13:51
>電の牛様

わざわざのコメント、有難うございました。
まだまだ初心者ですので、これからじっくりホームズ世界に浸って行きたいと思っています。
また宜しくお願いします。
by odin2099 | 2006-05-22 23:49 | | Trackback | Comments(4)

「きのふの是はけふの非なるわが瞬間の感触を、筆に写してたれにか見せん」(森鴎外『舞姫』) HNは”Excalibur(エクスカリバー)”


by Excalibur
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31