人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『パンダ・コパンダ』(1972)

『パンダ・コパンダ』(1972)_e0033570_17591335.jpgミミ子ちゃんはお祖母さんと二人暮らし。
ある日そのお祖母さんが旅行に出掛けることになったため、ミミちゃんは一人暮らしを始めることになった。
そのミミちゃん家への初めてのお客様は、パパンダとパンちゃんというパンダの親子。
パパンダは両親のいないミミちゃんのお父さんになり、ミミちゃんはパンちゃんのママになって仲良く暮らし始めるのだが、実はこのパンダ親子が動物園から逃げ出していたことが判明して…?

空前のパンダ・ブームの影響で作られたアニメ映画で、<東宝チャンピオンまつり>で上映された中編作品。
この後に<東映まんがまつり>でも『パンダの大冒険』というアニメ映画が上映されたくらいだから、その人気は凄まじかったのだ。

原案・脚本・宮崎駿、演出・高畑勲というコンビで作られただけあって、早くから一部熱狂的なファンが付いていたが、やっぱり何度でも楽しめるクオリティはこのコンビならでは。
パパンダのキャラクター、そして作品全体の雰囲気は、言うなれば『となりのトトロ』のルーツ
ジブリ系作品のファンならば、一度は観ておきべき作品だろう。

by odin2099 | 2006-06-15 22:19 |  映画感想<ハ行> | Trackback | Comments(0)

「きのふの是はけふの非なるわが瞬間の感触を、筆に写してたれにか見せん」(森鴎外『舞姫』) HNは”Excalibur(エクスカリバー)”


by Excalibur