人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「検索ワード」ランキング そにょ2

続きます。

昨年10月は、何と言っても「時間は夢を裏切らない」「夢は時間を裏切らない」が圧倒的に多かったです。1,2,4位を占めているんですが、検索数自体もダントツ。まだケリがついてないんですよね、この問題。
他にも松本零士繋がり(?)で「スタンレーの魔女」。舞台版、見に行きましたからね。
それ以外では「スター・ウォーズ」と「ウルトラマンメビウス」が目立ったキーワードでした。

11月も引き続き「時間は夢を裏切らない」関連が上位に。「槇原敬之」「盗作」「アルフィー」も含めてしまうと、全検索キーワードの6~7割が占められてるようですね。
あと上位に食い込んでいるのが「西本智実」と「新倉瞳」といったクラシック畑の女性アーティストの名前でした。
「ぽかぽか森のラスカル」も検索数多かったんですが、「クラバート」と「メジャーリーグ」、それに「くノ一五人衆vs女ドラゴン軍団」はなんでこのタイミングなんだろう?

12月もトップは「時間は夢を裏切らない」。
ただそれ以外には「幸田さと子」「川井郁子」「奥村愛」と女性ヴァイオリニストの名前がズラズラと上位を占めています。
他には「ジュマンジ」「犬神家の一族」「007 リビング・デイライツ」。
「ジュマンジ」というのは何故か時折顔を出しますね。一時期スパムTBをやたらに貼り付けられたこともありましたけど、なんでだろう?

そして今年。
1月は見事にバラバラです。
トップは「川井郁子」、次が「時間は夢を裏切らない」、それに「ジュマンジ」が続き、次が「抹殺者」。TV放映かなんかされてましたっけ?
その後には「幸田さと子」「妖怪大戦争」と来るんですが、次は「宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち」限定。うーむ・・・。
他には「スーパーマン」と「地球へ」がランキングされてました。

2月はほぼ真っ二つ。
1,7位だったのがNTVアナだった「大杉君枝」。2~5位までが「ウルトラマンメビウス」でした。
やっぱりショックでしたね、大杉さんは。改めてご冥福をお祈り致します。
一方の「メビウス」は、最終回を控え、皆が情報収集に走った結果ですね。
GUYSの総監は誰なのか? ゾフィーの人間体とは? 謎の人サコミズ隊長って一体?
それに矢的猛先生に続いてハヤタ、ダン、郷、北斗のゲスト出演は決まっているけど、はたして東光太郎=篠田三郎は出てくれるのか?
ネット上でも熱い議論が交わされ、時には殺伐としたサイトも散見されましたっけ。
下位には根強く「川井郁子」「ジュマンジ」の名前があり、そして「岬美由紀」などというのも。読まなきゃイカンな、「千里眼」シリーズ・・・。

3月は
1~3位、6~8位が「ウルトラマンメビウス」でした。しかも「最終回」限定。他にも関連ワードで検索されたものの、ランク外になってしまったものもあると思われますので、ほぼ独占状態と言っても良いでしょう。「ゾフィー」や「ネタバレ」の但し書き付きのものもありましたし。
そんな中でも「時間は夢を裏切らない」と「ジュマンジ」は上位でした。ホント、「ジュマンジ」は謎だよな~。
下位には相変わらず「川井郁子」もランクインしておりますが、「宇宙戦艦ヤマト」も侮りがたいものがあります。

先月4月はガラっと変り、トップは何故か「岬美由紀」でした。ヒットする記事数は少ないのにね。
あとはTV放映があったからでしょうか、「男たちの大和」が2,6,8位でトータルではトップになります。
他には「宇宙戦艦ヤマト」に「カリオストロの城」、「難波薫」なんていうのもランクインしておりまして、「ウルトラマンメビウス」に「鋼鉄神ジーグ」、そして「ロシアより愛をこめて」をキーにして訪問して下さった方も何人かいらっしゃったようで。

そして今月。
まだ月の半分もいってませんけれど、今のところのトップは「ルパン三世 ルパンVS複製人間」。
以下は「スケバン刑事」「宇宙戦艦ヤマト」「視線のエロス」「ダーククリスタル(おお!)」「男たちの大和」「仮面ライダーZO」「プークラン交響曲(ええっ?)」「スパイダーマン」「007 ロシアより愛をこめて」「ダイナミックヒーローズ」となってます。

こうしてみると、自分が記事として取り上げた頻度と検索で引っ掛かる頻度とは、全くといって良いほど関係がないということがわかりますね。
単純に取り上げた頻度からすれば、「スター・ウォーズ」や「007」などはもっと上位に来ても良いはずです。
一方でこういったメジャーどころはあちらこちらで引っ掛かる訳で、わざわざウチのようなところにまで来てくださるような物好きはいない、ってことでもあります。
他に取り上げているサイトが少ないからこそ、ウチなんかが引っ掛かるんですが、まぁこれからも世間の流行にはお構いなく(?)、自分の興味あることだけを取り上げていきますので、宜しければお付き合い下さいませ。
by odin2099 | 2007-05-13 08:06 | 雑感 | Trackback | Comments(0)

「きのふの是はけふの非なるわが瞬間の感触を、筆に写してたれにか見せん」(森鴎外『舞姫』) HNは”Excalibur(エクスカリバー)”


by Excalibur