人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔』(2002)

『ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔』(2002)_e0033570_23524354.jpgトールキンの『指輪物語』は、「旅の仲間」「二つの塔」「王の帰還」の三部構成。映画版もそれに準じているが、原作では第二部冒頭で描かれるボロミアの死と一行の離散は映画第一作のクライマックスへ持っていかれ、逆にファラミアと別れたフロド、サム、ゴラムがキリス・ウンゴルへ向かう話と、ヘルム峡谷の戦いを終えたガンダルフ、アラゴルン、セオデン、エオメルらがアイゼンガルドへと赴くエピソード以降は第三部へと持ち越しになるなど原作と離れた独自の流れが目立つ。

エモーショナルな流れを考えれば、一作目のクライマックスにボロミアの話を持ってきたのは理解出来るし、ゴラムがフロドたちをシェロブの棲処へと誘い込むエピソードは、そのボリュームを考えて三作目でまとめたのは正解。それに映画的な構成を考えれば、二作目のクライマックスに派手なヘルム峡谷の戦いや、エントたちによるアイゼンガルド攻撃を持ってくる方が盛り上がる。物語の途中で始まり、途中で終ってしまう三部作のブリッジ作品として、作劇上では一番損をしているこの二作目だが、それを逆手にとって大戦争で幕を下ろした構成はお見事。

原作未読でも構わないが、映画冒頭に親切な「これまでのあらすじ」もなく、離散した”旅の仲間”はフロドとサムのコンビ、アラゴルン、レゴラス、ギムリのトリオ、更にメリーとピピンのコンビといった具合に三つのグループに分かれて行動することになるし、新しく登場するキャラクターも沢山いるので、せめて前作は観ておかないと話には付いていけないだろう。その際には<劇場公開版(コレクターズ・エディション)>よりも<スペシャル・エクステンデッド・エディション>の方が、二作目以降への伏線部分がカットされずに残っていることもあって初心者には特に親切だと思う。

『ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔』(2002)_e0033570_2353353.jpg不満といえば、やはりキャラクター描写(特に新しい登場人物)の物足りなさ。
時間的な制約が大きかったのだろうが、セオデンやエオウィン、エオメルにグリマといったローハン側の人物に比べ、ゴンドール側のファラミアは中盤以降のキーとなるキャラクターであるにもかかわらずさらっと流されている感がある。しかも原作とは性格をかなり変え、屈折した人物として設定しなおしている以上、もっと力点を置いてもらわないとその魅力が出て来ない。
その点、二作目の<スペシャル・エクステンデッド・エディション>ではファラミアの回想シーンとして、亡き兄ボロミアとの対比や父デネソールとの確執も盛り込まれているので些か復権しているが。

そして原作との違いは前作以上
殊にヘルム峡谷の戦いは殆ど別物で、原作ではエルフは参戦しないし、エオメルは最初から角笛城にいるので、ガンダルフが連れてくる援軍はローハンの西の谷の領主エルケンブランドのものだ。映画内のことで考えると更なる新キャラクター(エルケンブランド)を出すよりも、既知のキャラクター(ハルディア)を出すほうが盛り上がるとの判断かもしれないが、その分ローハンという国の規模が幾分か小さくなってしまったようにも思われる。
しかもハルディアはこの戦いで命を落としてしまうわけで、これは原作ファンならずともビックリだ。

それでも『指輪物語」をなぞることなく、映画版『ロード・オブ・ザ・リング』三部作の一本として観るならば充分に合格点を上げて良いのではないか。これだけの規模の作品、そうそうお目にかかれるものじゃない。
Tracked from プロフェッサー・オカピー.. at 2007-08-29 02:10
タイトル : 映画評「ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔」
☆☆☆☆(8点/10点満点中) 2002年アメリカ=ニュージーランド映画 監督ピーター・ジャクスン ネタバレあり... more
Tracked from しーの映画たわごと at 2007-08-29 09:53
タイトル : ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
劇場へ見に行ったにもかかわらず、やっぱすぐ借りてしまった。 前作では、自分の中でかなりヒットしたのですが、今回は、中だるみって感じでした。起承転結で言えば、前作で物語を起こして、今作はそれを承けたってところでしょうかね。 転じて結ばれるのは次作かな? ... more
Tracked from まるっと映画話 at 2007-08-29 13:44
タイトル : ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔
全体的には『1』の方がよかったかなぁ。 フロド・パートが盛り上がりにかなり水をさす感じ。 まぁ、フロドの弱さとサムの賢さが ”指輪”物語の真髄なんだろうけど…。ちょっとイライラ。 それでも、アラゴルン・パートは相変わらず最高! レゴラス様は弓だけじゃなくて剣..... more
Tracked from MOVIE SHUFFL.. at 2007-08-30 09:59
タイトル : ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
『THE LORD OF THE RINGS: THE TWO TOWERS』 ニュージーランド・アメリカ/2002 監督:ピーター・ジャクソン  出演:イライジャ・ウッド ヴィゴ・モーテンセン イアン・マッケラン     リヴ・タイラー ショーン・アスティン ケイト・ブランシェット     ジョン・リス=デイヴィス バーナード・ヒル クリストファー・リー 受賞:アカデミー賞/特殊効果賞・音響効果賞(2002) 公開時コピー 新しい出会いと別れ―― 第一部は序章でしかなかった。 ...... more
Tracked from BLACK&WHITE at 2007-09-02 23:46
タイトル : ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔
ロード・オブ・ザ・リング第二部行きます! 一部で死んでしまったと思われた仲間が復活~ でも旅の仲間たちは3つのパーティーに分かれています。 それぞれのストーリーが展開していくので 長編映画でも飽きることなく夢中で見ることができました。 いつかどこかで合流..... more
Tracked from はらやんの映画徒然草 at 2007-10-21 20:50
タイトル : 「ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔」 何度も観てこの世..
公開時に劇場で観ましたが、改めてDVDで観賞しました。 劇場で観たときは、なかな... more
Commented by 奈緒子 at 2007-08-29 13:46
TBありがとうございます♪
私は劇場で観たので、スペシャル・エクステンデッド・エディションを
観たいんです(*_*)でも、公開版以上に長いのって躊躇しちゃいます…。
Commented by みゆみゆ at 2007-08-29 20:00
『指輪物語』原作は、途中までしか読んでいないんです・・・(^^;
最近、ケーブルテレビの映画専門チャンネルで今月は指輪を一挙放映していて、DVDを持っているのに、放送しているとついつい見てしまいます。
Commented by odin2099 at 2007-08-29 21:24
>奈緒子さん

長さは確かにネックだと思いますけれど、この三部作に関してはやはり<SEE>が決定版だと思います。
途中で休憩を入れて一日がかりで見るか、二日ぐらいに分けて見るか、それでご覧下さい。
何人かのキャラクターのイメージが随分変るんじゃないかと思いますよ。
Commented by odin2099 at 2007-08-29 21:39
>みゆみゆさん

『指輪物語』、途中で挫折してる人は数多く(?)いますので致し方ないかなと思います。
でも映画を観た後だと、小説も随分読みやすく感じるんじゃないでしょうかね。
それともギャップが大きいかな?(苦笑)
by odin2099 | 2007-08-27 23:54 |  映画感想<ラ行> | Trackback(6) | Comments(4)

「きのふの是はけふの非なるわが瞬間の感触を、筆に写してたれにか見せん」(森鴎外『舞姫』) HNは”Excalibur(エクスカリバー)”


by Excalibur