コンプリート!
2007年 10月 28日
といっても実は自力ではなく(汗)、「残り一個!」と騒いでおりましたところ、お世話になってる「みゆみゆの徒然日記」のみゆみゆさんから、「ダブってるのでお譲りしましょうか?」とのお優しいお申し出。
それにガバーっと飛びつきまして、先日こちらへ上京されるというスケジュールの合間を縫って、有り難く頂戴したという次第であります。
写真ちっちゃいけど、では全48種類のご紹介♪











47都道府県ですが、東京が2つあるので48種類なんですな。

いやぁ~、ホントにお世話になりまして有難うございました。
ささやかながら、こちらでのお披露目を持ってお礼に代えさせて頂きます。

47都道府県、全部揃うと圧巻ですね。
48種類収集、お疲れ様でした。
ダブリ他にもあと2~3こありますよ(汗)
こうして見ると、すごいですね!!
旅に出ると、ついついご当地キャラものに手を出してしまうのですが、生茶パンダは旅に行かずして色々集める楽しみがありました。
この度は本当にお世話になりました。
それにしても今回、ダブりはなかったので無駄な出費をしてないのが自慢です(?)。
しかし次の生茶パンダは、もう少し数を減らして欲しいですね(苦笑)。
最初の頃の5~6個でコンプリート出来た頃が懐かしい・・・。
中身は見える状態で売っているんですか?
そうじゃなかったらダブっちゃいますよね。
むかし、スターウォーズのを集めていたことを思い出しました。
今度、1体ずつの写真を見せてください!自分の県を見たいです。
中身は見える状態で売っていました。
しかしコンビニなどの冷蔵庫を、ずーっと開けっ放しで選ぶというのは顰蹙ものですので実際は難しいでしょうね。
僕の場合、たまたま店頭で並べて売っているコンビニが近所にあったので、そこで大体揃えました。
後はコンビニに飛び込んで、冷蔵庫の手前にある2~3本を速攻でチェック!という方法でしたね(笑)。
一個ずつの紹介は検討します。
北から順番通りが良いのかなぁ。
なんか、執念を感じますね、、、
さぁ、次の生茶パンダはなんだろー?