人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『ジープ島』 写真:中村征夫/文:中村珠央

書店でふと目に留まり、手に取った瞬間「これだ!」と衝動買いしてしまった写真集です。
調べてみるとこのジープ島はミクロネシア連邦チューク州に属する島で、「太平洋の湖」と呼ばれるトラック環礁の中にあります。
日本名は婚島(こんじま)。
野生のミナミハンドウイルカとハシナガイルカが生息しているのだそうです。
『ジープ島』 写真:中村征夫/文:中村珠央_e0033570_215130.jpg

いやぁ~、こんな島で暮らしてみたい!

ホントに小さな島で、直径は34メートル。宿泊出来るのは8名(最大12名)、しかも日本人だけ。
飲料水・シャワーなどは貯水タンクに貯めた雨水を使い、電気は自家発電機で起す。水洗トイレは2つだけ。

・・・となると一週間か十日、場合によっては一ヶ月程度なら滞在出来るとしても、そこで暮らすのは自分には無理だなぁ

でも、憧れます、こういう所での生活。
Commented by t2mina at 2008-01-20 22:43
このダイバーさんの写真奇麗なんですよ。でもダイバーさんって、半分魚なのかも^^
Commented by odin2099 at 2008-01-21 22:49
ミナさん、どーも♪
僕は知らなかったんですが、この方は有名な水中写真家なんですねぇ。
この本では海の写真だけでなく、雲や星空を写したものも収録されています。
正に”楽園”だなぁ、こういう場所。
寒いの嫌いだし(苦笑)。
by odin2099 | 2008-01-20 21:09 | | Trackback | Comments(2)

「きのふの是はけふの非なるわが瞬間の感触を、筆に写してたれにか見せん」(森鴎外『舞姫』) HNは”Excalibur(エクスカリバー)”


by Excalibur