人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『戦国武将・人気のウラ事情』 鈴木眞哉

『戦国武将・人気のウラ事情』 鈴木眞哉_e0033570_2041183.jpg織田信長をはじめ、豊臣秀吉、徳川家康、武田信玄、上杉謙信、毛利元就、、松永久秀、真田幸村、北条早雲、竹中半兵衛、加藤清正、山本勘助・・・
戦国武将たちは夫々、誰それは名将だとか、愚将だとか、姦雄だとかいったイメージを持たれ、評価されているけれども、こういったイメージは後世になって付け加えられたり、勝者によって書き換えられたりしている場合も少なくない。
果たしてその実像はどのようなものだったのか、といったことを検証しようと試みた一冊。

この著者の本は他にも読んだことがあるけれど、専門家ではないアマチュアの研究家という立場で、所謂”歴史的常識”に挑むというスタイルが楽しい。
この本にも一読して「なるほどね」と思わせる箇所が多々散りばめられている。
Commented by Brian at 2008-08-29 05:30 x
読んでみたい・・・。
仕事が一段落したら、本屋で探してみようっと。
Commented by odin2099 at 2008-08-30 09:22
お疲れ様です。
この本、以前紹介した『戦国時代の大誤解』の続編というか姉妹編的内容ですので、そちらを楽しんだBrianさんなら興味深く読めるのではないでしょうか?
by odin2099 | 2008-08-25 20:42 | | Trackback | Comments(2)

「きのふの是はけふの非なるわが瞬間の感触を、筆に写してたれにか見せん」(森鴎外『舞姫』) HNは”Excalibur(エクスカリバー)”


by Excalibur
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31