『アイアンマン』(2008)
2008年 09月 27日

ニコラス・ケイジ(またか)やレオナルド・ディカプリオの名前が挙がっていたこともあったらしいが、戦うセレブ、トニー・スタークを演じているのはロバート・ダウニーJR.。
マーベル・コミックが立ち上げた映画製作会社マーベル・スタジオの、第1回作品でもある。
天才発明家にして巨大軍事産業のCEOトニー・スタークは、アフガニスタンの地で米軍相手に最新兵器のデモンストレーションを行った帰途、武装テロリスト集団に襲われて重傷を負い、拉致監禁されてしまう。
同じく監禁されていた医師の手によって人工心臓を埋め込まれ、九死に一生を得たトニーだったが、自社の製造した武器をテロリストたちが手にしているのを見てショックを受ける。
懐かしくも新しいレトロ・フューチャーな匂いのするデザインが秀逸なアイアンマンの冒険譚第1章(早くも続編製作決定!)。
グウィネス・パルトローやジェフ・ブリッジス、テレンス・ハワードら大人向けの役者陣を揃えながらも(ロバート・ダウニーJR.を含めて、皆アカデミー賞候補や受賞者ばかりだ)、プラモデルやフィギュア造りに勤しむ大の大人を中心に据え、”男の子の夢”を正面切って描いた作品かと思いきや、実は企業の買収・防衛というか会社乗っ取り劇を描いていたという社会派映画(?!)。

以降、『アントマン』、『キャプテン・アメリカ』、『マイティ・ソー』らの映画版が出番を待っており、更にはスーパーヒーロー・チーム(勿論アイアンマンも参加)の活躍を描いた『アベンジャーズ』映画化まで漕ぎつけ、全てを収斂させようという壮大な計画をぶち上げてますが、そこまでヒーロー人気が持続するかどうか。
この作品のラストにも某大物スターがカメオ出演を果たし、意味ありげな台詞を残していたけれど、日本では公開が前後してしまった『インクレディブル・ハルク』のラストに、ロバート・ダウニーJR.がそのまんまトニー・スターク役で出ていた意味もここにある。
ただ、原作のアベンジャーズにはスパイダーマンやX-メンのウルヴァリンらも参加しているけれども、権利関係バラ売りしちゃってるし、スター俳優ばっかりだから、そこまでの召集は無理だろう。
実現すれば物凄いオールスター・ムービーになるけど、こりゃ夢物語だな。

「アイアンマン」を鑑賞してきましたメガヒットを連発するマーベル・コミックが立ち上げたマーベルスタジオ製作によるVFXアクション。全米で3億ドル超の興行収入を上げ、マーベル映画では「スパイダーマン」シリーズに並ぶ大ヒットなった。 ストーリーは・・・アフ...... more

『誕生する──世界最強のCEO』 コチラの「アイアンマン」は、9/27公開となるロバート・ダウニー・Jr.主演、ジェフ・ブリッジス、テレンス・ハワード、グウィネス・パルトロウら豪華共演による、本国アメリカでは「インクレディブル・ハルク」に先駆けて公開されたマ....... more

柔軟剤ではないダウニーがアメリカのために闘う! 【Story】 億万長者で発明家の軍需産業会社社長トニー・スターク(ロバート・ダウニー・Jr)は、視察に訪れた軍のキャンプでテロリストの奇襲に遭い、胸を筆..... more

ロバート・ダウニーJr.の久々の主演作、そしてグウィネス・パルトロウやジェフ・ブリッジスの久々のメジャー作ということだけで見てきましたこの作品。正直な感想としましては、メカニックの詳しい説明もなければ、テロリストのことも途中から放ったらかしとツッコミ部分は多...... more


【IRON MAN】 2008年/ソニー・ピクチャーズ/125分 【オフィシャルサイト】 監督:ジョン・ファヴロー 出演:ロバート・ダウニーJr.、グウィネス・パルトロー、ジェフ・ブリッジス、テレンス・ハワード、ショーン・トーブ、レスリー・ビブ... more

ブログを始めてから2週間もの間、映画を観ず感想も書かなかったのは初めて。で・・・もう何をどう書いていいのか分からなくなっているき・緊張する。と・途方に暮れる。眠くなる・・・という事で、簡単に書いてみま〜す【story】巨大軍事企業の社長であり、天才発明家のトニー・スターク(ロバート・ダウニー・Jr)は、テロ組織に拉致され、兵器開発を強制される。捕虜となった彼は、密かに自分専用のパワードスーツを作り、脱出に成功。奇跡的に生還を果たす。自分の会社が製造した兵器をテロ組織が使用していたことに怒りと絶望を憶え...... more

JUGEMテーマ:映画館でみました! 2008年/アメリカ 監督:ジョン・ファヴロー 出演:ロバート・ダウニー・Jr テレンス・ハワード グウィネス・パルトロー ジェフ・ブリッジス サミュエル・L・ジャクソン ショーン・トーブ アイアンマンはチ−ズバーガーがお好き! ... more

(原題:IRON MAN) 【2008年・アメリカ】試写会で鑑賞(★★★☆☆) 1963年に誕生したマーベル・コミックの人気キャラクターを実写映画化したSFアクション映画。 実業家であり天才的な発明家でもあるトニー・スターク(ロバート・ダウニーJR.)は、米国政府と契約を結ぶ大企業スターク・インダストリーズのCEO=最高経営責任者。武器開発の分野をリードする彼は、政府とのパイプ役を務める親友の軍人ジェームズ・ローズ=ローディ(テレンス・ハワード)と共に、新型兵器の実験のためにアフガニスタンへ飛んだ...... more

中年ヒゲオヤジなんて言わせない! ・・・ということで、 ロバート・ダウニー・Jrが主演のアイアンマンのレビューです。(笑) 今年見た映画の中で一番感動した”すごい映画「ダークナギ..... more

監督:ジョン・ファヴロー CAST:ロバート・ダウニーJr、テレンス・ハワード、グウィネス・パルトロウ 他 軍事企業のCEOであり兵器開発の天才科学者、トニー・スタークス(ロバート・ダウニーJr...... more

アメリカ アクション&SF 監督:ジョン・ファヴロー 出演:ロバート・ダウニー・Jr ジェフ・ブリッジス テレンス・ハワード グウィネス・パルトロー 【物語】 米国政府と契約を結ぶ巨大軍事企業スターク・インダストリーズ...... more

なんちうか、ネタもアイデアも枯渇したハリウッドを象徴するような作品やなあと思ってしまった…いえね、これが20年前ならきっと夢中になったかも、って完成度だと思うんです。でもそれでもテレビシリーズどまりかしら。... more

装着せよ──強き自分 命をかける価値がある-。 2008年 アメリカ 日本公開日2008/09/27 監督 ジョン・ファヴロー 出演 ロバート・ダウニー・Jr/ジェフ・ブリッジス/テレンス・ハワード/グウィネス・パルトロー/ショーン・トーブ/レスリー・ビブ/ファ... more

記事投稿日時 2008年8月31日12:34 ※上映開始日を投稿日時に設定。上映開始後、1週間固定。 全米では、5月に公開されて大ヒット。日本公開は待たされて9月!そう今からでも約1ヶ月先…。「アイアンマン」(ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント)。日米同時(或いは世界同時)公開が当たり前になってきたこのご時世に、珍しく待たされる超大作ですな。まあ、最も関係各位も『こんなにヒットするとは思ってなかった…』←ってのが本音かも知れませんが…。 巨大軍事企業“スターク・イン...... more


アイロンマンじゃありません{/m_0088/} 5月2日に全米で公開され、初登場1位{/m_0158/} ウォシャウスキー監督の『スピードレーサー』を押さえて2週連続1位キープ、大ヒット{/m_0145/} 日本でも9月に公開が決まっているこの映画、ちょうど公開してたのでグアムで観てきちゃいました{/m_0084/} 天気が悪かったからビーチにいる時間は減っちゃったけど、映画観れて満足♪ ご存知の方も多いかも知れないけど、これ、おなじみ『スパイダーマン』や『ファンタスティックフォー』『X-ME...... more

今年はアメコミ映画が盛り沢山♪ 『インクレディブル・ハルク』 『ダークナイト』そして本作。 正直、ロバート・ダウニー・Jrがアメコミのヒーローを演じるとは思わなかった。 だって…、ねぇ。。。。(^_^;) とはいえ、予想以上にロバートが演じるトニーは、ハマっ...... more

「アイアンマン」、観ました。 兵器会社の若き社長トニー・スタークが陰謀に巻き込まれ、窮地に追い込まれる。絶望の底でトニーは鋼鉄のヒーローを生み出す。古典アメコミの映像化! 「ザスーラ」「エギ..... more

試写会で 観てきました。「アイアンマン」公式サイトアメコミ原作のヒーロー映画。腕からミサイルだして戦車をドゴーン て予告であんぐりだったんですけど^^;このシーン・・おもしろかったです〜大人のヒーローもの?アフガンで囚われて、命からがら逃げのびてで テ...... more

☆キッチリと作られた良作だと思う。 正直、メカニズムのギミックは、先に『トランスフォーマー』があったので、真新しさがなかったのだが、アイアンマンが段階を追って(ヴァージョン3まで)完成に近づいていくところや、そのジェットの制御の「特訓」、ぶっちぎりの飛行シーン・・・、見ていて心地良かった^^ 特に、足のジェット、手の抑制装置で、浮遊をしている時は、QP人形のようなポーズで、ちょっと可愛かった^^ ◇ ◇ また、「新鮮さに欠ける」もう一つの理由としては、映画館で流れる予告編で...... more



「アイアンマン」が9月27日(土)から公開しました。 世界35カ国で興行収入ランク1位を獲得した話題作ですね! 世界的な大ヒットを受けて「アイアンマン2」の制作も決定しているようです。 そして、私の観てきた感想は、面白かったです! この映画もまた米マーベル社の人気アメコミ作品の映画化ですが、一味違う奥深い作品でした。 共演の空軍中佐役のテレンス・ハワードとトニーの秘書役のグウィネス・パルトローが好演でしたし、 トニー・スターク役のロバート・ダウニー・Jrが硬と軟を織り交ぜたキャラがハマリ役でした! ...... more

今週の週末レイトショウは、「TOHOシネマズ川崎」で。 おーーーっ、とうとうひらりん今回で、6000マイル到達ーーーーっ。 いつ一ヶ月フリーパス券に取替えよーかなっ。 それと、鷹の爪団のマナームービーがリニューアルしてたぞーー。 今回も、確実に笑えるっ。... more

誕生する―― 世界最強のCEO ■アフガニスタンで自社兵器のデモ実験に参加したトニーは、テロ組織に襲われ、拉致されてしまう。胸に深い傷を負い、捕虜となった彼は組織の為に最強兵器の開発を強制される。トニーは装着することで、圧倒的な破壊力とパワーを発揮... more

「アイアンマン」試写会 九段会館で鑑賞 ちょいと馬鹿にしてかかったけど、これ、面白かったです。 いつものふつうのスーパーヒーローで、特になにが目新しいかって、そんなに特別なこともなかったけど、主人公がちょいとおっさんであること、自分で改良をかさねてどんどん強くしていること、かな? ロバート・ダウニー・Jrはどうも悪役のイメージが強くてでどの作品をみても、きっとこの人犯人じゃない?って思ってしまうのですが、今回は、正義の味方。 この人、もともと子役さんから俳優やっているので悪役っていうのは当...... more

IRON MAN(2008/アメリカ)【劇場公開】 監督:ジョン・ファヴロー 出演:ロバート・ダウニー・Jr/ジェフ・ブリッジス/テレンス・ハワード/グウィネス・パルトロー 装着せよー 強き自分 本年度全米No.1メガヒットのアメコミ映画が日本上陸。 マーベルコミックの中でも、主人公が生身の人間という異色のセレブヒーロー。 story 億万長者で発明家の軍需産業会社社長トニー・スターク(ロバート・ダウニー・Jr)は、視察に訪れた軍のキャンプでテロリストの奇襲に遭い、胸を負傷してしまう。やがて...... more

試写会行きました。 意外にも年齢層の幅が広いです。 隣は高校生の男の子の二人づれ。 どうやらいろいろな試写会に行っているらしい。 勉強しろよ!と思いつつ 話の内容が結構面白かったので聞いてしまった。f(^^;) 最近良かった映画(試写会)は「ラストゲーム 最後の早... more

マーベルが新たに放つアメコミヒーロームービー。天才的な発明能力を持つ軍事企業のCEOトニー・スタークが、自ら開発したパワードスーツに身を包み陰謀と戦う姿を、迫力のアクションと共に描く。 今年はファンタジー映画と共に目立ったのがアメコミ映画。しかもどれも大ヒ... more

『アイアンマン』 公式HPはこちら ←クリック ●あらすじ 米国最大の軍需産業でも有り、世界的にも影響が有る超巨大軍事企業スターク・インダストリーズの社長で、天才発明者・工学者でも有るトニー・スターク(ロバート・ダウニー・Jr)。 ある日、米軍幹部... more



装着せよ──強き自分 原題 IRON MAN 製作年度 2008年 上映時間 125分 監督 ジョン・ファヴロー 出演 ロバート・ダウニー・Jr/ジェフ・ブリッジス/テレンス・ハワード/グウィネス・パルトロー/ショーン・トーブ/スタン・リー/サミュエル・L・ジャクソン 演技派ロバート・ダウニー・Jrを主演にマーベル・コミックの人気キャラクターを実写映画化した痛快SFアクション。監督は俳優としても活躍する「ザスーラ」のジョン・ファヴロー。 {/book_mov/}億万長者で発明家の軍需産業会社社長ト...... more

ツバサ様や破壊王子様も観に行かれたという映画「アイアンマン」。自分の「観に行きたいリスト」には入っていなかった作品だが、この御二人が観に行かれたとなると、観に行かない訳にはいかないだろう。{/m_0060/} **************************** 巨大軍事企業「スターク・インダストリーズ」のCEOにして、天才発明家でも在るトニー・スターク(ロバート・ダウニーJr.氏)。莫大な富を有する彼は、女性に酒にギャンブルにと明け暮れる日々を送っていた。 武器開発の分野をリードする彼は、政...... more

アメコミヒーローだらけですが、 近頃のバットマンよりは漫画らしく、 スパーダーマンよりは大人で、 .面白かった♪ この見るからに動きづらそうな“アイアンマン”で最後までいくのかと思ったら...... more

【IRON MAN】2008/09/27公開(10/01鑑賞)製作国:アメリカ監督:ジョン・ファヴロー出演:ロバート・ダウニー・Jr、ジェフ・ブリッジス、テレンス・ハワード、グウィネス・パルトロー、ショーン・トーブ 装着せよ──強き自分... more

2008年:アメリカ映画、ジョン・ファヴロー監督、ロバート・ダウニーJr.、テレンス・ハワード、ジェフ・ブリッジス、グウィネス・パルトロウ共演、アメコミの映画化。... more

『アイアンマン』を観ました演技派ロバート・ダウニー・Jrを主演にマーベル・コミックの人気キャラクターを実写映画化した痛快SFアクションです>>『アイアンマン』関連原題: IRONMANジャンル: アクション/SF上映時間:125分製作国:2008年・アメリカ監督・製作...... more

最近は、アメコミの実写版がやたら多いけど、 コレもマーベル・コミックのヒーローです。 しかも、ロバート・ダウニーJr.! どうなのかなぁ〜と思っていたけど、 これが結構カッコイイのだ! 舞台は現代のアメリカ。軍事企業CEOにして天才発明家の トニー・スターク(ロバート・ダウニーJr.)は、 武器のデモで訪れたアフガンで武装集団に拉致されてしまう。 そこには、トニーの会社の武器がたくさんあり、 デモで使用したミサイルを作るように強要される。 しかし、彼は医師インセンと共に兵器...... more

□作品オフィシャルサイト 「アイアンマン」□監督 ジョン・ファヴロー □脚本 マット・ハロウェイ、アーサー・マーカム □キャスト ロバート・ダウニー・Jr、ジェフ・ブリッジス、テレンス・ハワード、グウィネス・パルトロー■鑑賞日 10月5日(日)■劇場 チネチッタ■cyazの満足度 ★★★☆(5★満点、☆は0.5)<感想> 何よりもロバート・ダウニー・Jrが元気で戻ってくれたことがとても嬉しい。 もちろん経年変化でオッサン風味になったのは仕方がないけれど(笑) 一時 『レス・ザ...... more


軍事企業CEOにして天才発明家のトニー・スタークは、武器のデモで訪れたアフガンで武装集団に拉致され、兵器開発を強要される。彼は医師インセンと共に兵器開発をするフリをしながら脱出用のパワードスーツを製作し、命からがらの脱出を果たす。帰国後トニーは自社の軍事産業... more

“インクレディブル・ハルク”に続くマーベルコミックス作品「アイアンマン」の映画化です!10月3日、「今夜、列車は走る」の鑑賞後、MOVX京都にて観ました。 まったくジャンルの違う作品、こちらはハリウッドバリバリ作品ですから、かなりのお金をかけて製作されているもんで超凄いですよね。ニコラス監督のおっしゃるとおり、宣伝もバンバンやってるから観客も入りますわ。 “インクレディブル・ハルク”のラストで、アイアンマン扮するロバート・ダウニー・JRが登場していました。何と1ヶ月以上前からこんなかたちで...... more

「アイアン・マン」を観てきました〜♪ 巨大軍事産業の会社社長のトニー・スターク(ロバート・ダウニーJr)は、最新兵器のデモストレーションの帰り、ゲリラに襲われ捕らわれてしまう。そこで目にしたのは、あるはずが無い自社の兵器たちだった。トニー・スタークは、ゲリラのボスを騙しパワースーツを開発し、ゲリラのキャンプから脱出する・・・ 人気Blogランキング ↑ 押せば、カッコイイ、ボディスーツが開発されるかも!? Blog人気ランキングに参加してます。 ご訪問の際は、是非...... more

満 足 度:★★★★★★★★ (★×10=満点) 監 督:ジョン・ファヴロー キャスト:ロバート・ダウニー・Jr ジェフ・ブリッジス テレンス・ハワード グウィネス・パルトロー、他 ■内容■ 億万長... more

アイアンマン’08:米 ◆原題:Iron Man◆監督: ジョン・ファブロー「ザスーラ」◆出演:ロバート・ダウニー・JR.、テレンス・ハワード、ジェフ・ブリッジス、グウィネス・パルトロウ、ショーン・トーブ、ファラン・タヒール、レスリー・ビブ ◆STORY◆軍事企業CEOに....... more

久し振りの投函です。{/onigiri_1/} {/hikari_blue/}あらすじ{/hikari_blue/} 億万長者で発明家の軍需産業会社社長 トニー・スターク(ロバート・ダウニー・Jr)は、 視察に訪れた軍のキャンプでテロリストの奇襲に遭い、 胸を負傷してしまう。 やがて自分の会社の兵器がテロリストに 悪用されている衝撃の事実を知ったトニーは、 自ら戦闘用のスーツを作り、 “アイアンマン”となってテロリストに闘いを挑む。 (シネマトゥデ...... more

先日当選した鑑賞券を使って、新宿ピカデリーで数日前に『アイアンマン』を観てきましたー。 極力、当日もしくは翌日の記事UPを目指しているのに、今回は少し日にちが空いてしまいました。。。 ******************** 演技派ロバート・ダウニー・Jrを主演にマーベル・コ... more

またアメコミかよ、と思っていたのだが、予告編がおもしろそうだったので「アイアンマン」を見てみた。 期待通りのおもしろさだった♪ おやじ世代が主人公だというあたりで新味があるのかも。 大企業の2代目のぼんぼん社長ってあたりはバットマンと似ているが、小さい頃から天才発明家ともてはやされ、能天気に育ったあたりがだいぶ違いそう。 やり手重役爺はついているものの…。 兵器会社の社長がデモに出かけた戦場で誘拐されて、「兵器をつくれ」といわれてパワードスーツを作って脱出! 帰還して「兵器作るのやめる!」といった...... more

監督:ジョン・ファヴロー 出演:ロバート・ダウニー・JR、テレンス・ハワード、ジェフ・ブリッジス、グウィネス・パルトロウ、ショーン・トーブ、ファラン・タヒール、レスリー・ビブ 評価:85点 アイアン・マンといえば、ブッラク・サバスのアイアン・マン。...... more

内容超天才発明家でもあり、実業家でもあるトニー・スターク軍事企業スターク・インダストリーズのオーナーでもあった。ある日。トニーは、親友でもある軍人ローディとともに自らが開発した、新型ミサイル兵器・ジェリコの披露のためにアフガニスタンを訪問。大々的なデモ...... more

昨日{/hiyoko_cloud/}{/kaeru_fine/}は会社の元同僚のいる理髪店で髪を切ってもらうため{/m_0056/}、娘を同行させ、山口県(山陰側)の滝部ってところまで行ってきました{/cars_red/}{/dododo/}。70キロ以上離れた場所まで1時間半以上かけて散髪に行くなんてのはチョットした変わり者な感じですが{/face_ase2/}、うちの会社で彼(理容師{/m_0056/})のところまで出向く人間って結構いるんだよね。まぁ人徳でしょう彼(理容師{/m_0056/})の...... more




ただいま全米で「アイアンマン2」が大ヒット中!というわけで「アイアンマン」を振り返りましょう。 おとぎの国のファンタジーも楽しいけれど、やっぱりサイバー&メタリックなテイスト溢れるSFアクシ...... more

IRON MAN 2008年:アメリカ 監督:ジョン・ファブロー 出演:ロバート・ダウニー・Jr、ジェフ・ブリッジズ、グウィネス・パルトロー、テレンス・ハワード 米国政府と契約を結ぶ巨 ...... more

購入したブルーレイを吹き替えで観賞。買ってしばらくして一度は観たんだけどつまらくなくてレビューせず。だけど何気に今日観たら面白かった!のでまとめてみる。まず何がいいっ ...... more

でも私はどうしても死の商人が英雄気取りをしてるだけに思えて、ひっかかってしまいました…楽しみ方を間違えてる事は分ってるんですけど。
私が今みたいにひねくれてなかったら、きっと大好きになってました。

最後にあの意味深な映像が流れたのですから、やはりオールスター・ムービーに期待をしてしまいます。
トム・クルーズが主演という企画もあったのですね!?
うーん、やっぱりロバート・ダウニーJRで良かったと思います。
>死の商人が英雄気取りをしてるだけ
これは本人も自覚してるんじゃないですかねー。
ラストでニック・フューリーにもそう指摘されてますしね。
決して”良いコチャン”にはなってないし、目立ちたがりだし(笑)、基本的には全く変わってないと思いますよ。
原作じゃしばらく正体は隠してたみたいですが、映画版じゃあっさりと認めてるのも面白い改変です。
原作のイメージにはどちらが近いのかわかりませんけれど、若くして成功した”オレ様キャラ”なら、トム・クルーズでも行けそうですが(苦笑)。
オールスター・ムービー、一応今後の予定は
2010年の4月に『アイアンマン2』、6月に『ソー』、その後に『アントマン』、
2011年に入って5月に『キャプテン・アメリカ』で、7月に『アベンジャーズ』、だったかな。
他社との共同製作作品では『スパイダーマン4』に『ウルヴァリン』、『マグニートー』、それに『パニッシャー2』もあるみたいで、一部では『ファンタスティック・フォー3』の噂も。
こちらとの合体は難しそうですね。

トラックバックありがとうです。(*^-^*
トム・クルーズ、ニコラス・ケイジ、レオナルド・ディカプリオ
個性がそれぞれ違う俳優の名前が挙がっていたのですね。
主人公自体が特色のないキャラクターだからなのかなぁ~?
実は原作全然知らないもので、トニー・スタークがどういうキャラなのかわからないんですよ(苦笑)。
まぁニコラス・ケイジは、アメコミ原作だと何でも名乗り出てきますからねー(爆)。
スーパーマン、コンスタンティンetcetc・・・。ま、やっとゴーストライダーで念願かなったわけですが。

コメント&TBありがとうございました。そうですね、アメリカでは
5月公開でしたね、まったく何も分からず・・・。何で?って感じでした。なるほどう~ん難しいですが、すべて繋がっているのですね。
ありがとうございました。次回作は、2010年に“アイアンマン2”
が公開予定ということらしいですね。また教えて下さい!
アメリカでは映画館に来た人へのサービスなんだと思いますけれど、逆に日本ではもっと宣伝しても良かったかも知れませんね。
アメコミでは「同じ出版社から出ている作品は全て同一世界」というお約束があること、
そしてマーベルコミックは映画版でも同じことをしようとしていること、等々を知ってこそ楽しめるオマケですから、普通の観客なら「なのこれ?」ですよね。
あ、それ以前にエンドロールが始まった途端に席を立っちゃうヤツの方が多いかな(苦笑)。

かなり遅い反応になってしまいホントにスイマセン。
この「ジ・アベンジャーズ」に向かって進むシリーズ。期待も大きければ不安も大きいですが、「アイアンマン」はとりあえず盛り上がりました。
「ジ・アベンジャーズ」に登場するヒーローは、ハルク、アイアンマンの他では「キャプテン・アメリカ」と「マイティ・ソー」が確実なんでしょうけど、スパイダーマンとかX-メンの登場は難しいんでしょうねぇ。…スパイディは「スパイダーマン4」の映画化が途中であるみたいだから、もしかしたら出てくるかも(?)ですけどね。
では、また来させていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。
ネタバレ、失礼致しました(汗)。
ヒーロー共演の場合、やはりバラ売りしちゃってる権利関係のクリアが大変そうですね。
「ハルク」や「パニッシャー」の場合、仕切り直しなんで映画化権も新たに発生したのでしょうが、「スパイダーマン」だとまだ現在進行形ですからね。
それと製作会社、配給会社の絡みもありますし。
でも、ちょこっとお遊びみたいな形ででもリンク貼ってくれたりしたら面白いんですが。
また今回の「ハルク」、削除されたシーンにちょこっとキャプテンアメリカが映ってるカットがあります。
DVDの特典映像に収録されるかな。

>また今回の「ハルク」、削除されたシーンにちょこっとキャプテンアメリカが映ってるカットがあります。
>DVDの特典映像に収録されるかな。
そいつは楽しみ…ですが、レンタルの場合にも特典映像とか入っていますかねぇ???
DVD買わないと観れないかもですね。
では、また来させていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。
このメーカーの場合、「レンタル専用」の別ヴァージョンを作ると思いますから。
そうなると買うか、買った誰かに借りるしかないのかも・・・。
ま、私は購入予定なんですが(笑)。