『背面ストライプの浦島太郎/日本昔話Remix2』 原倫太郎:文/原游:絵
2008年 11月 25日

前作では「一寸法師」「かぐや姫」「桃太郎」が取り上げられていましたが、今回餌食となったのは「うらしま太郎」「鶴の恩返し」「花咲かじいさん」の三篇。
「昔々、丹後の国のお話です。うらしま太郎という名前の気だてのいい若者が、病弱なお母さんと暮していました。」
という文章も、パソコン翻訳ソフトの手に掛かると
「ワンス・アポン・ア・タイム、それはタンゴの国家物語。背面ストライプのタロイモと命名される空気ダンディズムの好青年が、病弱なママに耐えていました。」
てな文章に早変わり。
ちなみに三作品のタイトルはそれぞれ
「うらしま太郎」→”Reverse side striped Taro”→「背面ストライプのタロイモ」
「鶴の恩返し」→”Grateful Crane”→「感謝するクレーン」
「花咲かじいさん」→”Cherry blossoms pop”→「お花見パパ」
・・・こりゃ全く別世界のお話ですなぁ。
これまた本屋で立ち読みするのは危険。突然笑いが止まらなくなるかも知れません。
買うなり、図書館や他の人に借りるなりして、家でじっくりと読みませう。