人気ブログランキング | 話題のタグを見る

小田原城

忘れた頃にやってくる?!「小田原城写真館」です。

・・・もう、とっくに忘れ去られているかなぁ・・・・・・。
小田原城_e0033570_92158.jpg
思っていたよりも、「絵」になるんですよね、ここ。
小田原城_e0033570_9224899.jpg
構えも立派だし。
小田原城_e0033570_924013.jpg
小田原城_e0033570_925154.jpg

もっとチャチな場所だと思ってました、小さな頃の記憶だと・・・(汗)。
小田原城_e0033570_9275634.jpg
でも、こんな長閑な一面も。
小田原城_e0033570_9303799.jpg
小田原城_e0033570_931867.jpg
小田原城_e0033570_9334149.jpg
山と海に囲まれた、風光明媚な土地と言えますね。
小田原城_e0033570_93144100.jpg
小田原城_e0033570_9351644.jpg
これからも色々と散策してみようかと思っています。
小田原城_e0033570_938439.jpg

Commented by みゆみゆ at 2008-12-06 21:56
なかなか素敵ですね!!いつも天守閣の上の方しか見えないんで、こんな風になっているとは思いませんでした。
うちの方からだと静岡市より小田原の方が近いんでぶらっと行ってみるのも楽しそうですね。
毎年秋には天守閣を背景に薪能が行われているようなのでいつも行ってみたいなと思っているんですけどね(^^;
Commented by odin2099 at 2008-12-06 22:04
こっちからも「いつでも簡単に行ける場所」という感覚があるので、かえってなかなか行こうとは思わないですね(笑)。
なんかわざわざ行かなくても、と感じちゃうので。
でもこれからは、横着しないで(?)少しは足を伸ばそうかな。
by odin2099 | 2008-12-06 09:39 | 史跡 | Trackback | Comments(2)

「きのふの是はけふの非なるわが瞬間の感触を、筆に写してたれにか見せん」(森鴎外『舞姫』) HNは”Excalibur(エクスカリバー)”


by Excalibur